ホームエデュケーションでご機嫌な毎日

2014年よりホームエデュケーション(ホームスクーリング)開始。きっかけは子どもの不登校。そこから見える景色や日常、思ったこと感じたこと考えたことなどなどを綴っています。

教育を受ける権利

 

よく言われるんですよね。

子どもが不登校になってホームエデュケーションに転向するって

なんで、そんなに吹っ切れたの?って。

 

悩まなかったの?とか

不安じゃなかった?とか

言われるんですよね。

 

不安じゃないわけじゃなかったけど。。。

 

 

 

そうそう。

 

世間一般の大半の人は、

「義務教育」のことを

「子どもが学校に行く義務」だと思ってるんですよね。

違います。

「義務教育」とは、

「子どもが教育を受ける権利を保障する」義務があるってことなんです。

 

 

でね。

不登校って、子どもが何らかの事情があって学校に行きたがらない状態なんですよね。

その事情は、その子によって様々でしょう。

事情は様々だけど、

行くとしんどくて勉強どころではない状況になる訳です。

 

その我が子を安全な家庭に避難させて、

安心して暮らしていくことを保障する。

そして

安心できる場を確保したうえで、教育を受ける機会をサポートしていく。

 

これって

無理やり「学校」という箱に通わせて

勉学意欲、生きる意欲を削いでいくことよりも

至極合理的だと思うんですよね。

 

だから、そうした。

 

それだけなんですよね。

 

 

自分としては

子どもの命と

子どもが教育を受ける権利を守っただけだよ

って、思ってます。