ホームエデュケーションでご機嫌な毎日

2014年よりホームエデュケーション(ホームスクーリング)開始。きっかけは子どもの不登校。そこから見える景色や日常、思ったこと感じたこと考えたことなどなどを綴っています。

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

どうする?ホームエデュケーション

さて、「ホームエデュケーションで行こう」と決めたものの 何をどうすればいいのやら さっぱり分かりません。 学校に「当分行きません」と伝えたあと 子どもにも、 「もう行かなくていいよ」 「今までよく頑張ったよね」 と伝え、晴れてホームエデュケーショ…

ホームエデュケーションを始めたころ

わが家のホームエデュケーションは 決してスッキリと明るい気持ちで 「さあ、ホームエデュケーションだ!ひゃっほー♪」 と始まったわけではありませんでした。 最初は 不登校に至るまでの子どもの異変 みるみると生気を失っていく子どもの表情 その背景から…

不登校初期ーこどもが自分で調味料を使えなくなった話

こどもが学校に行きにくくなって五月雨登校をしていたころのお話です。 親として心配な症状がたくさんあったのですが その一つに “こどもが自分で調味料を使えなくなる” ということがありました。 どういうことか説明すると 食事の時に、 サラダにドレッシン…

子ども食堂でご機嫌♪

子どもが毎週木曜日、楽しみにしていることがあります。 子ども食堂です。 ここでみんなとごはんを食べるのを楽しみにしています。 集まっている子どもたちもお母さんたちも ボランティアのお兄さんお姉さんも スタッフさんたちも みんな個性的で、ちょっと…

宿題でご機嫌♪

「宿題でご機嫌」 嘘みたいな話ですが、本当です。 おうち暮らしの中2年齢のうちの子、 「学習支援型フリースクール」なるものに 昨年秋から通っています。 週に一度、国数英の3教科の授業を受けてくるわけです。 授業内容は、通ってきている子たちの進度に…

ゴミ拾いでご機嫌♪

今日は、地元のおうち暮らし仲間の親子で ゴミ拾い活動をしてきました。 このゴミ拾い活動 昨年のゴールデンウイーク明けから 週に一度、子どもと2人きりで始めたのですが 秋くらいから少しずつ仲間が増えてきて 今日は10人の親子さんに集まっていただきまし…

不登校は誰にでも起こりうる。そして、こどもの不登校は悩まなくていい。

さて、こどもが不登校になりました。 あなたはどうしますか? たいていの人は 保護者も学校の先生も、まず原因探しをします。 例えば 学校内のトラブル、いじめ 担任との相性 子ども自身の特性 保護者の子育ての仕方ーーー過干渉、過保護あるいは放任 などな…

ブログ始めます

思い切ってブログを始めます。 ちょっとドキドキするけど。 でも新しいことをするのは、少しワクワクするもの♡ まずは自己紹介をさせてください。 我が家は、2014年からホームエデュケーションをしています。 きっかけは、こどもの不登校。小3の時でし…